風と緑と散歩道

晴れた日は出かけよう 見知らぬ この道、あの森へ…

悪天候アクアシティウォーキング。

昨夜から天気が良くないですが、今日も引き続き天候悪いです。しかしドラクエウォークは毎日起動してるので散歩です。夕方というか夜に新宿で用事なので暇つぶしも兼ねて。

一の橋公園

古川沿いの首都高の下で雨に濡れないように歩きながら麻布十番の一の橋公園へ。少し雨が止み曇りになってきました。曇りと言いながらも気温は高めで蒸し、長袖だと暑くて不快なのです。

麻布エリアから首都高ガード下を歩き、芝公園まで歩きました。日は出ていませんがすっかりと雨も止んだ感じです。日比谷通りを歩いて三田まで来ました。暑くて嫌な感じ。

レインボーブリッジ

田町駅は今再開発中で森永プラザのビルが建て替え中。ここでいつもサンマルクカフェに寄って休んでいたのですが、無くなっちゃいました。広くて落ち着いていて居心地良かったんですが。

田町駅を抜けて芝浦からレインボーブリッジ遊歩道へ来ました。レインボーブリッジ遊歩道なら潮風で涼しいかな?と思ったけどそんなこともなく…。しばし歩いてお台場へ到着。お台場海浜公園は天気が良くないながらも多くの人で賑わっております。

お台場海浜公園

お茶でも飲もうかとアクアシティへ立ち寄り。アクアシティの館内は海浜公園の混雑とは逆に人が少ないという…しかしスターバックスコーヒーは満席。ワ…ワァ…泣いちゃった‼︎

アクアシティお台場を後にしたら、ダイバーシティの方まで歩いてみました。だいぶ暗くなりましたが、ユニコーンガンダム立像はライトアップされていてたくさん人がいました。その後ガンダムの45周年特別映像が流れるライトアップが行われました。

お台場 ユニコーンガンダム立像

初代ガンダム、SEED、UC、水星の魔女、ジークアクスの映像と音楽と共に各シリーズのモビルスーツのカラーリングに切り替わる演出でおもしろかったです。大阪万博のガンダムよりお台場のユニコーンガンダム立像や、ららぽーと福岡のνガンダムの方がいいよね…よくない?

この後新宿歌舞伎町で遊ぶので徒歩で向かおうとしましたが、流石に遠いので東京テレポート駅からテレポートカード使って新宿まで行きました。川越線・埼京線直通・臨海高速鉄道臨海ラインは速いね。

現在、コメントとトラックバックは停止しています。

Recent Entries

Category

Archives

Tags

ブログ内検索

ページの先頭へ戻る