新宿駅 地下道 メトロプロムナードにてカロリーメイトの黒板アート展示中。
なんか週末天気悪い日多くないか?テンション落ちますわ…。
マイメロ クリスマスツリー in アリオ
そんな週末は買い物に出かけ、食材などを買い溜めすることが多く、大きなショッピングセンターやモールに行くこともしばしば。街はどこいってもクリスマスに染まっていますが、そんな中でもデカイクリスマスツリーは見応えがありますな。
ついこの間まではハロウィンイベントと飾りで染まっていたというのに、クリスマスツリーやイルミネーションに染まる早業にはびっくりポン。
買い物兼ランチにショッピングセンターのアリオに行ったらエントランスには大きなクリスマスツリーとクリスマスソングのBGM。そしてたくさんのマイメロが吊るされて飾られているクリスマスツリーにも遭遇しました。アリオに行くとマイメロディに会えるらしいよ。
マイメロ好きは行ってみてね。
こんな感じ。おまえいつもキラキラしてんな!
新宿メトロプロムナードにカロリーメイトの黒板アート
そして雨降る中45kmくらい歩いたのですが、さすがに雨降りの中1日近く外を出歩くと服も靴もビショビショになり、風邪を引きそうになります。…ようはただの歩くバカなんですけど。
で、さすがに少し寒くなったので、新宿の地下に避難しました。新宿伊勢丹の方から地下を通れば少し雨風をしのげ、そのまま都庁方面までいけるのです。地下道をぶらぶらしていたら新宿メトロプロムナードのイベントスペースでなにやら絵が展示してありました。ちょっと寄ってみました。
ほう、どうやらカロリーメイトの広告のようです。
そしてその広告で使われた絵が展示してあるのですが…、加工された写真かな?と思いきや近づいてよく見てみると、ん?これはもしかして…絵?
さらによく見てみると、普通の絵画ではなくなんと黒板にチョークで描かれた絵ではないですか!
このリアルな質感と明暗が白いチョークだけで表現されています。このカロリーメイトの箱は黄色と赤のチョークで細密に描かれています。
遠くから見ると写真に思えるほどリアルで、近くで見てもその細かさと精細さには脱帽。光と影、人の表情、服のしわ、髪の毛の細部に至るまで直だけで表現されています。とんでもない黒板アートです。しかもこれ、静止画ではなく実際はアニメーションなのです。描いては消し、描いては消し…を繰り返し1つの短編アニメーションになっているのです。
この作品を作り上げるのに2632時間…。開いた口がふさがりませんな。で、こちらがそのCMの映像です。本当に黒板アートなの?とも思えるほどによく出来ています。是非ご覧ください。
カロリーメイト CM|「見せてやれ、底力。」篇 120秒 – YouTube
新宿駅メトロプロムナードでは実際に描かれた実際に描かれた黒板アートを2015年11月15日(日)まで展示しているので、興味のある方は見てくださいね。
カロリーメイト CM|「見せてやれ、底力。」篇 メイキングドキュメンタリー – YouTube
メイキングも必見です。
- Category:おさんぽ/おでかけ
現在、コメントとトラックバックは停止しています。