マクドナルド100億年ぶりに食べた話。
私の記憶が正しければマクドナルドのバーガー類は2012年くらいに友達と一緒にマック行ってビッグマック食べて以来食べていません。知らんけど。
シェイクやフルーリーやフラッペ的なのは近年食べた記憶はありますが…。あとソフトクリームは安くてさっぱりして意外とうまいです。なぜマクドの話をしたのかと言うと100年ぶりくらいにマクドのグラタンコロッケバーガー、通称グラコロを食べたからです。味は想像通りでした…デスノートでキラとニアの直接対決でニアの作戦を目の当たりにした時夜神月の並に「想像通り!」と言う表情になりました。
来年の1月からマックとエヴァのコラボが始まります。エヴァといっても新劇場版のヱヴァンゲリヲンではなくアニメシリーズの新世紀エヴァンゲリオンです。まさか「新世紀」のエヴァの最新映像とカットをマックのCMで拝む事になるなんて…。
アスカも式波ではなく惣流ですし。て言うかこれアスカに「アンタ、バーガぁ?」って言わせたかっただけでしょ!
池袋ウォーク&ポケモンとちいかわ
別の日。
今夜は珍しく池袋で忘年会。埼玉方面から来る友人の都合でこの辺で飲む事になりました(いつもは新宿か渋谷か下北沢)。昼過ぎから少し暇なので渋谷から明治通りを通って池袋まで歩いてみます。歩いた後に食べるご飯は美味いので…。寒いとはいえ日中は太陽が出ているので、歩くと結構汗ばみます。
池袋に到着して少し時間があったのでサンシャインシティに寄りました。サンシャインでは銀魂や忍たまのコラボを開催中で、ポスターが至る所に貼ってありました。またちいかわのポップアップストアも開催しているので見て来ました。
ちいかわ、ハチワレ、うさぎの立体モニュメントやキャラクターが飾られているクリスマスツリーやパネルなど展示されておりちいかわワールド全開です。グッズも盛りだくさんだったので記念にうさぎとシーサーのキーホルダーを買いました。店内は意外と空いてました。
ついでにサンシャインシティ内のポケモンセンターにも寄りました。こちらはポケモンセンターのフロアにあるモクローの像です。池袋だからね。
池袋のサンシャインにはポケモンセンターの他にも、ポケモンカード専門店やポケモンGO専門のスペース、ポケモンカフェなどもあり、子供から大人から外国人の方まで楽しめるフロアとなっております。ポケモンセンターは長蛇の列ができて混んでました。
そうこうしているうちに暗くなり、待ち合わせの時間になったので移動を開始。
東口待ち合わせかと思ったら西口だったわ…。西一番街はうまい店多いですからね、知らんけど。
- Category:日常
現在、コメントとトラックバックは停止しています。