靖国神社紅葉散歩&日比谷・丸の内・秋葉原イルミネーション散策。
日課の散歩ととドラクエウォークをしながら新宿中央公園を徘徊。園内の木々も赤や黄色に色づき、落ちた枯れ葉を踏みしめて歩きます。昼間の日向は少し暖かくて上着はいらないのですが、日陰に入ると寒暖差が激しい。15時くらいになると日が傾いてきて、空気もひんやり。暗くなる時間も早くなりましたねえ。
新宿中央公園ではスマホを見ながら歩いてる人が沢山おり、新宿の方へ行くとさらに多くの人が固まってスマホをタップしていました。今日はポケモンGOでレジドラゴとレジエレキが大量沸きをしているようです。ポケモンGOの人気は未だ健在ですね。
今日は新宿から靖国通りを歩いて靖国神社へ来ました。靖国神社も銀杏の紅葉が綺麗で見所です。
この時間帯になると銀杏の葉が夕日に照らされて黄金色に輝くのでとても綺麗ですが、スマートフォンで摂るのが下手で上手く表せないのが残念です。ま、ミラーレス一眼と良いレンズを持っていても使いこなせず綺麗に撮れないことは目に見えていますが…。
靖国神社から九段下を経て、皇居と日比谷公園まで歩いていると、さっきまで夕日が綺麗だったのにあっという間に真っ暗に…。ビルの夜景やイルミネーションが輝き出します。
日比谷の東京ミッドタウン日比谷でも毎年恒例のイルミネーションとクリスマスツリーが綺麗に輝いています。木々の電灯が青や緑に色が変わり非常に綺麗でした。その日比谷から丸の内方面に伸びる丸の内仲通りでもイルミネーションが続きます。
また今年はMARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAYと題して、丸ビルとスーパーマリオとコラボするイベントが開催中で、丸ビルではマリオ達のオブジェが展示されていました。
マリオオデッセイのアレンジBGMが流れており、幻想的でした。
外にもキノピオのライトアップが展示されています。丸の内から東京駅の地下へ潜り、八重洲方面へ。八重洲地下街から中央通りを目指します。日本橋でもイルミネーションやクリスマスツリーなどが飾られており、街全体が色とりどりの電飾で輝いていました。
日本橋を経て神田方面まで歩き、JR線のガード沿いを通ってあなたの近所の秋葉原〜まで歩いてきました。秋葉原のUDXでも毎年イルミネーションが展示されています。今年は雪ミクとのコラボでオブジェクトが飾られていました。
ハート型の光のアーチとイルミネーション並木が青白く輝いていて幻想的です。さて、今日も朝から何も食べていなかったのでUDXそばにあるラーメン『ばんから』で角煮ラーメンをいただきました。そして空きっ腹に急に脂っこいものを食べたので思い切りお腹が急降下したので、店を出たその足でUDXのお手洗いに急行しました。
綺麗な日記だったのに、最後は汚いなァ…。
- Category:おさんぽ/おでかけ
現在、コメントとトラックバックは停止しています。