三ツ池タワー「tvk テレビ神奈川無線中継所」訪問記。
なんか週末天気悪い日多くねぇ…?。
横浜市鶴見区 三ツ池公園の脇に立っている、テレビ神奈川無線中継所 三ツ池送信所、通称三ツ池タワーに行ってきました。公園からもよく見えるし、
SakuSakuのみんなでうたおうZでも「三ツ池タワーのうた」として披露されたので知っている方も多いかと。
タワーと行ってもただのテレビ中継局でただの電波塔なので東京タワーのように登ったりはできません。公園からもよく見えます。
自宅より歩いておよそ3時間、鶴見川を渡って三ツ池公園に入る直前で丘に登れば到着します。見ての通り赤白の電波塔です。
tvkの親局の送信所で、アナログ放送の頃から活躍しております。地上波デジタル放送に変わった現在でも18chのチャンネル送信をしております。
塔の足下。送信の機器類が詰まっている建物。
木が邪魔ですが「TVK」の文字が書かれています。ちなみに表記はTVKと大文字ですが、偏在はtvkと小文字表記です。
塔上部。
アンテナ部分拡大。またこのほかInterFMの中継局としても担っております。「FMヨコハマの送信塔じゃないのか〜」と思ってしまいますがね…。
ついでに三ツ池公園もウォーキング。3つの大きな池もありプール、テニスコートなども併設しています。落ち着いていて個人的に好きな公園の1つです。
公園を散策して再び多摩川まで歩いて渡って東京の自宅へ戻りました。三ツ池猛煙までウォーキングで往復できるのはいいですね。
- Category:おさんぽ/おでかけ, 鉄塔・送電線・他施設
現在、コメントとトラックバックは停止しています。