風と緑と散歩道

晴れた日は出かけよう 見知らぬ この道、あの森へ…

武蔵野プレイスと東京都水道局境浄水場引込み線廃線跡を巡るウォーク。

現在高架化が進み街も再開発されているJR中央線の武蔵境駅。西武多摩川線の始終点でもあります。かつては武蔵境駅はJR中央線の上下線のホームの線路とは別にもう1つ引き込み線用の線路があったと記憶しています。

現在は高架化と駅前と街の再開発で姿はなくなってしまいましたが、かつて武蔵境駅より玉川上水の脇にある境浄水場までかつて線路がありました。

実は西武多摩川線と関わりもあるこの線路。かつて、多摩川で採取した砂利を西武多摩川線の線路で運び中央線を越え、境浄水場まではこんでいたのです。砂利は浄水の濾過に必要な材料でした。今回はその路線跡を巡ってみたいと思います。

これは線路跡を巡る上で重要な地図です。武蔵境駅から変に延びる緑道があると思います。実はこの緑道はかつて線路だったのですね。では今日はこちらを巡ってみたいと思います。

武蔵境駅の東側から続くJR中央線の脇の道です。かつては狭い道でしかなかったのですが、高架化と駅前再開発の影響で道幅が広がり車が通れる道になりました。最近開通した調布から保谷までを結ぶ新武蔵境通りまで行くことができます。

そして意味深な分かれ道…。見れば「あぁ…この道はかつて何かの跡だな」とわかるくらいわかりやすい分かれ道です。先を進んでいくと仙川の橋を越えて緑道に入ります。

緑道の中にはベンチやカメレオン?のモニュメントなどがあります。以前この辺に野良猫が住んでいたのだけれどいなくなっちゃったか…。ここは緑が多くて散歩にすごくいいですね。

緑道の公園を過ぎると三鷹駅と亜細亜大学を結ぶ道路を交差します。その先も遊歩道に…。

さらに静かな緑道になり、住宅街に入ります。木々も深くなり蝉の声がしています。この器のトンネルは非常に涼しくこの時期の散歩にはぴったりです。

そしてしばらく進むと心地よい水流の玉川上水とぶつかります。その先にあるのは…。

東京都内に水を供給する境浄水場です。

線路跡の形跡がないかな?とおもって探してみましたが、工事で完全に面影はなくなってしまいました。またこの近くには別にお隣三鷹駅から武蔵野中央公園へ結ばれていた武蔵野競技場線の線路跡もあるのですが、これはまた別記事にて。

帰りに武蔵境駅の南にできた武蔵野プレイスに寄ってみました。武蔵野市立西部図書館が閉館し、その後駅前に新たにできた図書館。図書館だけでなくマガジンラウンジ、ギャラリーやカフェにスタジオ、会議室、コワーキングスペース、ウッドデッキテラスなど様々なスペースがある公共施設。大規模な公共施設として結構有名らしいです。

こんな複合型公共施設があるなんて武蔵野市って金持ってるんだな。

現在、コメントとトラックバックは停止しています。

Recent Entries

Category

Archives

Tags

ブログ内検索

ページの先頭へ戻る