渋谷 ナガノ書店と東京ドームシティ まる子とコジコジ カラフルショップ。
今日は休みだったので朝は洗濯物を済ませてゴロゴロして録画を貯めていたドラマ相棒を見ていました。最近は地上波やBSをリアルタイムで見ることはほとんどなく、録画する番組もめっきり減りました。テレビ番組を見たとしてもTVerかNHKプラスで見るくらいで、あとはYouTubeかAmazonプライムビデオばかり見ています。
さて、散歩でも行くかという事で公園を散歩。今日も青空で晴れておりウォーキングしやすい気候です。少し厚手のデニムを羽織ってましたが少し汗をかいちゃいました。そんなわけで渋谷に到着。
渋谷のTSUTAYAではナガノ書店が開催中。ナガノのイラストが飾られていたので見てきました。ちいかわ人気も凄いですがナガノの描くおかしな漫画とシュールな展開は割とクセになりますよね。さて、そのあとは場外馬券売り場のWINS渋谷まで行きました。
今日はJRAのG1レース、ジャパンカップの開催日。ドウデュースにスターズオンアース、ジャスティンパレスなど強豪ぞろいです。ジャパンカップとあってWINSの中は非常に大混雑で大賑わい。レースは1番人気の我らがドウデュースが圧倒的勝利。
2、3着はシンエンペラーとドゥレッツァと上々のレース結果。それにしてもドウデュースは強すぎる…イクイノックスのライバルホースとして次のレースの活躍も期待したいですね。次は有馬記念か…2冠なるか?
さて、渋谷から青山通りを歩き三宅坂まで。皇居に着いたらいつもとルートを変えて、今日は千鳥ヶ淵方面に向かいました。並木の紅葉がきれいです。
次は靖国神社を横目に、九段下から神保町まで靖国神社を歩き水道橋方面へ。次の目的地東京ドームシティに来ました。
ここ東京ドームシティでは期間限定でさくらももこの描く作品のポップアップストア、まる子とコジコジ カラフルショップを開催中です。ちびまる子ちゃんとコジコジのグッズが沢山。
コジコジグッズとこの店オリジナルのクリアケースを買いました。コジコジは見ていなかったのですが、昔付き合っていた人の影響で好きになりました。アニメも大人になってから公式配信で見てのめり込んだ感じです。
東京ドームシティを後にしたら、秋葉原までウォークして朝食兼昼食兼夕食。アキバの街を少し徘徊したあと今度は新宿まで歩きました。新宿南口のサザンテラスのイルミネーションやSuicaペンギンのライトアップは健在です。
- Category:おさんぽ/おでかけ
現在、コメントとトラックバックは停止しています。