風と緑と散歩道

晴れた日は出かけよう 見知らぬ この道、あの森へ…

渋谷・毛利探偵事務所から「あ」のつくスポット歩いてみる 東京編。

今日は「あ」のつく地名のスポット歩いてみました。渋谷がスタート地点です…いきなりズレとるやないか!渋谷109の向かいに青山剛昌原作の名探偵コナンに出てくる毛利探偵事務所があり、その一階は安室さんの働く喫茶店「ポアロ」があるのです。ほら「あ」が付くでしょう。

渋谷の毛利探偵事務所

今やってる名探偵コナンの映画のコラボでしょうかね。毛利小五郎が主役らしいし…もしここが米花町ならば毎日立て続けに凶悪殺人事件が起きている事でしょうか。

「あ」のつく青山通りを歩き青山一丁目から青山霊園へ。麻布と青山や六本木の街のど真ん中に静かなで広大な緑に囲まれる霊園です。東京港区の中でも少し変わった雰囲気のエリアで近くにはトンネルや丘、公園などもあるため散歩にはちょうど良いです。

西麻布エリアや六本木にまたデカいタワマンが建つのでここからの景色もまた変わりそうです。

青山霊園から六本木

青山墓地から乃木坂と六本木へ抜けて、東京タワー方面へ。ここからは「あ」の付く赤坂が近くて良かったのですが、外苑東通りから麻布台ヒルズへ。

連休なのに麻布台ヒルズのビルの中はあまり人は混んでなく外のガーデンに沢山の人が居ました。東京ミッドタウンと檜町公園の方が人いますよね。遠方から来る人のことを考えると交通便はやはり大切やね…麻布台ヒルズが閑散としている原因が交通の便だけなのか?は不明ですが。

麻布台ヒルズ

麻布台から東京タワーへ。こいのぼりがたくさん居ますね。芝公園から大門へ抜けて新橋から銀座方面へ歩いて有楽町近くで食事しました。すっかり日が落ちて夕方です。

東京タワーと鯉のぼり

八重洲から中央通りへ出て、日本橋を経由。最後は「あ」の付く秋葉原へ着きました。秋葉原も古い建物を取り壊し、再開発でデカいビルが建つとの噂。高輪ゲートウェイみたいな感じになるのかな、知らんけど。

アトレ秋葉原のアクアプラスコラボ

アトレ秋葉原に寄ったら東鳩(ToHeart)が…。マルチにいんちょ…あかりに芹香センパイ…。そういやToHeartがリメイクでSwitch向けで発売するらしいすね。令和になったら本物のアンドロイドのHMX-12マルチくらいら開発できてもいいんじゃないか?大阪関西万博で実物マルチやセリオがいたら世界のみんな驚くで。

現在、コメントとトラックバックは停止しています。

Recent Entries

Category

Archives

Tags

ブログ内検索

ページの先頭へ戻る