風と緑と散歩道

晴れた日は出かけよう 見知らぬ この道、あの森へ…

登山初心者の高尾山 稲荷山コース ハイキング。

ゴールデンウィーク!晴れてて暖かくてナイスな行楽日和です。今日は一人で初登山に挑戦…といっても高尾山ですけど。

前回友達に誘われて高尾山に行ったのですが、思いの外高尾山が楽しかったので今回は一人でのぼってみました。その時は6号路でしたが今回は稲荷山コースに挑戦。人気なのは無論1号路なのですが、そのほかのコースは普通の山道。稲荷山コースも普通の山道なので登山の感覚が味わえます。

6号路よりも木の根や凹凸の多い岩、丸太などが多くで険しいので、個人的には6号路よりもの山を登っている感がが味わえました。急な上り下りが多く、とく丸太の階段ゾーンは初心者のわたしにとっては1度に登り切るのがちょっときつかったです。それでも山ガールを初めとする若い人から家族連れ(小さい子だと4歳くらいの女の子)、ご年配の方がかなり多くやはり登山ブームなんだなと再認識。それと同時に高尾山の登山者数の多さ改めて感じました。

途中には休憩ポイントのあずまやがあり、展望台から周辺を一望できるスポットが。このコースの最大の見所でしょう。

5分くらい休憩した後登山を再開。このゾーンを抜けると緩やかな比較的歩きやすいコースになります。しばらく歩くと途中6号路と3号路にいける道がありますがそのまま直進…すると山頂直前に段数が多い階段ゾーンが!このコースの最終難関といったところでしょうか?ここはちょっとキツイ…。

個人的に一度で登り切るつもりでいたのですが途中で足を止めてしまいました…。あーあトレーニングが足らない…。そんなこんなで山頂に到着。休憩を除くと55分で山頂到着した計算になります。1人だと比較的はやくのぼれました。

さすがゴールデンウィークだけあって山頂は人が多い!そば屋や売店には長蛇の列が出来ております。わたしはスーパーで事前に軽食がてら菓子パンを買ってたのでそれを軽くつまんでお茶を飲んで休憩したらすぐ下山。今度は別ルートに挑戦。

最初は前回登った6号路を下ろうと思ったのですが、このシーズンは安全面からか6号路での下山が出来ないようだったので、急遽ルートを変えて3号路下山からの4号路でまた山頂を目指すルートに変更。

3号路は比較的下山者・登山者ともに少なく、さらにさほど傾斜も少ないので歩きやすいようです。人が少ないので木々の音や鳥のさえずりなどが楽しめます。歩き続けると1号路の浄心門に差し掛かるのでそこから4号路での登山に切りかえました。こちらは時間的に下山者が多く、道が細くなったりして多少歩きづらいかなと思ってましたが6号路や稲荷山に比べると呆気ないです。

4号路は吊り橋ポイントが見所でしょう。吊り橋と言っても頑丈に出来ているのでスリルがあるという訳じゃないですが。そこをすぎるとほんの数十分で山頂に到着。こちらも呆気ない感じがしました。3号路下山〜4号路登山ルートは1時間弱でした。

その後は前回と同じく1号路で下山。途中で前回食べ損ねた力ソフトなるぶどうの風味のソフトクリームを食べました。見た目はバニラクリームでほんのり甘くぶどうの風味がするのかな?と思いきや、ぶどうの酸味を前面に押し出たアイスキャンディーのような酸っぱさのソフトクリームはちょっと予想外でした(笑)口あたりもぶどうジェラートのようなしゃりっとした口あたり。山を登り下りした後に食べるこのぶどうソフトは格別!でも次回来たときは別のを食べよう。

…そういうわけで初1人登山はお開き。今度は別の山を登ろうか、はたまた別の人を誘って高尾山に行こうか悩み中。

今回新調したトレッキングシューズは日帰り軽中登山用の安いシューズでしたけれど、とても履き心地が良かったです(事前に平地や川沿いの砂利道で穿き慣らしをしましたがね)。やはりトレッキングシューズを履くと登り下りする際の負担や登りやすさ下りやすさ全然違いますね…流石です。まぁしばらくは高い山を登るつもりも勇気もないですし、時期が来るまでこれを履き続けようと思います。

現在、コメントとトラックバックは停止しています。

Recent Entries

Category

Archives

Tags

ブログ内検索

ページの先頭へ戻る