Lucky Pasta

ラーメン・つけ麺・僕スパゲティ!

下北沢クレープ アンドレア – チョコレート・シナモン・バナナ・生クリーム

2012年08月19日 (日) - 17:38

カテゴリ
レストラン/料理 レビュー

生クリームとシナモンたっぷり!

池尻で打ち合わせを終えて、すっかりお昼ごはんを食べそこねたのでどこかで食事しようとさまよってみたけれど、一向に食べたいものが思い浮かばない…。三茶や下北が近いのでせっかくなので久しぶりに下北沢のクレープ屋アンドレアへ行きました。

メニューも豊富で、ボリュームも満点でありながら、値段も手頃なアンドレア。平日の15時過ぎだったのですが、列はなくすぐに注文できました。キムチや納豆と言った奇抜なメニューもあり、気になってはいるのだけれどなかなか食べる気になれない小心者。そんな今日は チョコレート・シナモン・バナナ・生クリーム クレープにしました。あいかわらず店員さんは元気そうで、「暑いですねー」なんて会話をしながらクレープができ上がるのを待ちます。

クレープは記事を流し込んで焼いて、クリームやデザートなどをトッピングしている調理の光景を見ているだけでもワクワクしますね。そんなこんなでできあがり。ズッシリとクリームもシナモンパウダーも豊富です。

早速ひと口。口いっぱいにシナモンパウダーの香りと、甘さが広がります。そして口溶けの良い生クリームの控えめな甘さ。さらにチョコシロップのほろ苦い甘さと。それぞれの組み合わせがバツグンです。

生クリームの風味やチョコより、シナモンパウダーの風味が勝ってちょっとバランス悪いかな?あと、シナモンパウダーがぼろぼろ散らかって、息でパウダーがまったりしてちょっと食べるのが大変でした(笑)

クリームやチョコと、クレープの生地の柔らかさ、パリッとした焼き加減の良さのバランスは丁度良いです。クレープ生地とシナモンとはちょっと合わないかな〜。バナナも入っているのでお腹いっぱいになります。

数分かけて完食、ごちそうさま。ふと店を見ると店には行列が〜。混む前に食べられて良かったです。

今回はシナモンにしましたが、次回こそは納豆メニューに挑むぞ!と思いきや守りに入って、チョコバナナ生クリームや、生クリームいちごなどの王道に落ち着くんですよね〜。

アクセスマップ
関連エントリ

みそ一発2 千歳台店 みそタンメン – 環八通り(千歳船橋・祖師ケ谷大蔵)

2012年07月16日 (月) - 23:09

カテゴリ
レストラン/料理 レビュー

ヤサイマシマシ!

普段は所謂家系の醤油豚骨ラーメンばかりを食べる機会が多いのですが、なんか野菜たっぷりのみそラーメンが無性に食べたい…食べたい…。一度この志向に陥ると 食べなければ気が済みません!私が好きな美味しいみそベースのラーメンというと今は無きむつみ屋 青山店の青山ラーメンなのですが、もう食べることが出来ません。

とはいえ無双のみそラーメン札幌ラーメンどさん子もなァ…そうだみそ一発行こう。

って事でみそ一発に行ってきました。この店は店名の如くみそラーメン専門店。世田谷の環八沿いや、高円寺の環七沿いなどで見かけます。今日はみそ一発 千歳台店へ。最寄り駅は小田急新宿線 千歳船橋になります。私は小田急線沿いではないので井の頭通りから環八交差点を南下して行きました。車で行った方が良いですね。店に到着し、食券を購入し店内へ。香ばしいみその香りが広がっています。店内はカウンター席で、10人くらいかけられます。

このほかにも塩タンメンや、みそ肉タンメン、辛みそタンメンなどなどラーメンは豊富。さらにチャーハン、餃子などもあります。

早速チケットを渡し麺の好みを伝えます。この店では 麺の堅さ、スープの濃さ、脂の量、野菜の量などを調整することができます。今回は 麺普通、野菜多め、脂少なめ。野菜をマシマシにしたのでスープ濃いめにしてもらいました。

早速出てきました。野菜の量がハンパないです!野菜はもやし、ニンジン、焦がしネギなどがたっぷり。早速頂きます。先ずはスープと野菜から。

スープはこれぞみそラーメンという感じの濃厚で甘みと辛みのあるみそスープ。口いっぱいにみその香ばしさと野菜の風味が広がります。野菜もやしなどがたっぷりで、みそスープとの相性がばっちり。野菜は茹でるだけではなく、ラーメンを注文すると同時に炒めてもらえるので 味がしみこみ香ばしさが増して美味しいです。

麺が太目の縮れ麺。麺は普通の堅さで注文しましたが、スープと程よく絡んでとても食べやすいです。スープのこく、野菜の歯ごたえと甘み、麺の香ばしい味わいが合わさって非常に満足のいく出来です。

スープも美味しく堪能し、野菜もたっぷり頂いて満足で店を後にしました。

野菜たっぷり、美味しい元祖みそラーメンを食べたい!という方は是非このお店に。店は明け方までやっているので 夜ラーメンが食べたくなった!という方は車に乗ってレッツゴーです。

関連サイト

チョコとカスタードクリームで幸せ☆エクレアのレシピ

2012年06月25日 (月) - 23:54

カテゴリ
料理レシピ

周りはカリッと 中はふっくら!

今回はシュークリームの延長として、エクレアを作りました。

シュー皮はサックリとした食感を、チョコレートのぱりっとした歯触りと甘さ、そして中はふんわり生クリームとカスタードクリームで味が広がるようにしました。

生クリームとカスタードクリームの合わせ技ですが、生クリームだけ・カスタードだけでも美味しく頂けますし、クリーム自体をチョコ仕立てにしたりするなど色々なアレンジも楽しめます。

材料 シュー生地
材料 カスタードクリーム
材料 生クリーム
作り方 シュー生地
  1. 小麦粉をふるっておき、卵を割り混ぜておきます。
  2. 鍋に、バター、グラニュー糖、塩、水を入れて中火にし、軽く煮立たせます。このときヘラなどでよく混ぜてバターを溶きほぐします。
  3. バターが溶けて、軽く泡立って沸騰してきたら、薄力粉を入れてダマにならないよう手早く混ぜます。まとまってきたら火を止めます。
  4. 全体がまとまるようになるまで根気よく混ぜます。まとまるようになったら卵を少しずつ加えて混ぜます。練りながらヘラですくって生地がゆっくり落ちるくらいの堅さになったら絞り袋に生地を入れます。このとき下に垂れる生地の形が逆三角形になるような状態が目安です。
  5. オーブンの予熱が200度になるようにセットしておきます。
  6. 天板にアルミホイルかオーブンシートを敷き、長さ3〜4センチ、太さ1センチくらいになるように絞ります。焼くときに生地がふくらむので、3〜4センチくらい間隔を開けて絞りましょう。
  7. 生地を絞り終えたら、生地に水で霧吹きします。霧吹きしないと生地が堅くなりやすいです。
  8. オーブンで200度15分で焼きます。
  9. 生地を焼いているうちに、カスタードクリームを作ります。→カスタードクリームの作り方
  10. カスタードクリームをつくります(下記事項参照)。
  11. 生クリームをつくります(下記事項参照)。
  12. オーブンをみながら、シューが膨らんだら温度を180度に下げてさらに15分焼きます。
  13. 焼きあがったら、オーブンシートからシューをはずし、生地の上部をナイフで切り冷ましておきます。
  14. チョコレートを湯煎かレンジで溶かします。
  15. シュー生地の切り込みからカスタードクリーム・生クリームを詰め、さらに溶かしたチョコレートをシュー生地上部に浸してコーティングします。
  16. さらにチョコレートが固まったら冷蔵庫などで20〜30分ほど冷やして完成です。
作り方 カスタードクリーム
  1. カスタードクリームの作り方 を参照のこと
作り方 生クリーム
  1. 氷水に浸したボウルに生クリームを入れ、泡立てます。
  2. 砂糖を少しずつ加えながら泡立てていき、ツノがたつまで根気よく泡立てます。
  3. 最後にバニラエッセンスを少量入れて、軽く混ぜたらおしまい。
ポイント

失敗しないポイントは、基本的にはシュークリームの作り方と同様です。チョコレートはお好みでストロベリーチョコや、ホワイトチョコ、甘さ控えめのビターチョコ、さらにクリームをチョコ仕立てにしたり、焼くときにシュー生地の上に砕いたナッツやアーモンドをまぶしたりなど、自由なアレンジでさらに美味しくできます。

下北沢名物!ボリューム満点クレープ アンドレア

2012年05月05日 (土) - 01:19

カテゴリ
レストラン/料理 レビュー

生クリームたっぷり!

友達と下北沢で遊んでいると、軽くお腹が空いてきたので久しぶりにクレープ屋 アンドレアでクレープを食べました。下北でクレープと言ったらやっぱココですよね。日や時間によっては 行列が出来るほどの人気店です。

アンドレアのクレープは、値段は300〜400円台とお手頃なのとにかくボリュームが凄いです。クレープ生地も大きいし、なにより生クリームやアイスの量がものすごいのが特徴です。さらにここはメニューも豊富で迷います。

15時くらいに行ったのですが、並ばずすぐに注文が出来ました。今日食べたのはバナナ アイス チョコ 生クリームクレープ。

クレープの皮の焼き加減や種類(プレーンor抹茶)を選べる上に、追加オーダーでクリームの量増量なども出来ます。早速できたてのクレープを頂きます。

まず持つと、クリームがたっぷりでとてもズッシリと重みがあります。早速一口頬張ると、ふんわりと口溶けの良いクリームが口の中いっぱいに広がります。甘さ控えめ生クリームが口の中で広がって幸せ。このクリームがたっぷりと入っているのだから、生クリーム好きにはたまりません。

さらに生クリームの上にかけられた、ほろ苦く甘いチョコシロップと相まって口の中はパラダイス。バナナも食べ応えがあって十分。バニラアイスも冷たくて生クリームとチョコとは異なる甘さが良いアクセントとなっており、口溶けも良いです。

クレープの皮はふんわりとしていて、サクッとカリッとした焼き皮の食感がまたたまりません。

友達とおしゃべりしながら、食べていたのですが正直途中でお腹イッパイ。おやつと言うより食事の量ですなあ!この値段でこのボリュームのクレープを堪能できるとあれば、街のクレープ屋さんやマリ○ンクレープなどはもう食べられません!

いちごと生クリームたっぷり!

いちごとカスタードクリームの方はいちごの酸味と、ホイップの甘さの相性と組み合わせはバツグンです。ただ、カスタードクリームはちょっと微妙だったかな?

アンドレアはこのほかにもメニューが豊富でトッピングも色々アレンジが出来るので、何度でも楽しめる味です。小倉あんやカボチャを使ったひと味違う和風クレープから、納豆を使った異色メニューまで盛りだくさん。下北に行ったら是非食べに行きましょう!

アクセスマップ

生クリームを使ったカルボナーラのレシピ

2012年04月02日 (月) - 19:21

カテゴリ
料理レシピ

 クリームたっぷり!

カルボナーラが好きでよく作るのですが、普段は生クリームを使わない本場風のカルボナーラなのですがたまにはクリーミーな生クリームを使ったカルボナーラも食べたくなります。

今回は生クリームを使ったカルボナーラの作り方です。クリームを使わない 本場風 カルボナーラ の作り方はこちらより。

チーズに関しては、市販の緑の容器の粉チーズを使うとあまり美味しくないです。ちょっと高めですがチーズ専門店か、スーパーのチーズコーナーでちゃんとしたパルミジャーノ・レッジャーノチーズを買い、それで調理することで仕上がりが全然違います。

味を追い求めるのであれば妥協しないことですね。

材料 2人分(1人分約780kcal〜)
作り方
  1. ベーコン・パンチェッタを食べやすい大きさに切り、ニンニク・オリーブオイル・軽く塩こしょうで炒めます
  2. ボウルに卵黄、生クリーム、パルミジャーノ・レッジャーノを入れて泡立て器でよく混ぜ、塩コショウで味を調えます
  3. 多めのお湯を沸騰させ、塩を加えパスタを茹でます
  4. ソースを作ったボウルに炒めたベーコンを加えます
  5. 茹で上がったパスタを軽く湯切りし、ボウルに放り込みソースと良く絡めます
  6. パスタを皿に盛りつけ、お好みであらびき黒コショウを振りかけてできあがりです
関連記事

しらたきでボリュームアップ!しかもカロリー控えめ!キノコのヘルシー洋風パスタのレシピ

2012年03月08日 (木) - 17:56

カテゴリ
料理レシピ

しらたきマシマシ!

今日はダイエット中にオススメ、ボリュームがあるのにカロリー控えめなパスタのご紹介です。

パスタ・スパゲッティーの乾麺100グラムあたり360kcalあります。さらに具材やパスタソース、オイルなどを加えることでさらにカロリーが跳ね上がってしまいます。だからダイエット中パスタを食べたいけれども我慢…というかた多いのではないでしょうか?

そんな方にオススメなのは低カロリー食材でカサ増ししたパスタ料理です。パスタの量を減らして減らした分低カロリーな食材でカサ増してボリュームアップ!カロリーを抑えながら満足あるパスタが頂けてしまいます。

今回カサ増しとして代用するのはしらたきです。しらたきはほとんと水分で100グラムあたり5kcalと非常に低カロリーです。しかも食物繊維が多いのでお腹の調子も整えてくれる作用を期待できてしまいます。

でも、「しらたきを混ぜるってどーなの?」「独特の香りとか味とか大丈夫!?」と疑問に思ってしまいますよね。でも心配なさらずに…しっかりと水洗いして水切りしフライパンでしっかりと乾煎りすることで独特の香りが抜け、ソースとの絡みも良くなります。

さらに、しらたきの食感はスパゲッティーのアルデンテのモチッとした食感と相性が良く、パスタの歯ごたえをいっそう高めてくれます。今回はミネラルが豊富なキノコとともにヘルシーなスパゲッティー料理のご紹介です。

材料 2人分(1人分約305kcal〜)
作り方
  1. しらたきを水洗いして4等分くらいに切り、フライパンで乾煎りして水分を抜きます(油など使わない)
  2. キノコ類を切り、フライパンにすったニンニク、オリーブオイルを入れキノコを炒め、コンソメブイヨンと塩コショウでで味を調えます
  3. 多めのお湯を沸騰させ、塩を加えパスタを茹でます
  4. パスタがゆであがったら、ゆで汁と乾煎りしたしらたきをキノコとともに炒めてあえます
  5. 最後にお好みで刻んだ唐辛子を加えて軽く炒めればできあがりです

スパゲッティーを食べたいけれどもカロリーが気になる…そう言う方はしらたきでカサ増ししてボリュームアップ!

関連記事

横浜家系・武蔵家 中野本店★今年初ラーメン

2012年01月05日 (木) - 23:54

カテゴリ
レストラン/料理 レビュー

武蔵家ラーメン

今年初の投稿&今年初のラーメンです!

お正月はお節にお餅とお正月料理を食べる機会が多くなります。子供のことはお節料理なんて嫌いで、お雑煮も好きじゃなかったのですが、年齢の所為かカマボコ、伊達巻き、きんとん、黒豆、煮物…といったお節料理が楽しみになっています。

とはいえお節ばかりは流石に飽きる…ラーメン食べたい!…ってことで冬休み最終日はラーメンを食べに行ってきました。ラーメン屋さんは数あれど、やはり馴染み深い醤油豚骨の家系ラーメン、武蔵家で2012年初ラーメン!

近くの武蔵境店でもよかったのですが、せっかくなのでと武蔵家 中野本店に行ってきました。本店は久々です。場所は東京メトロ丸ノ内線新中野駅そば、青梅街道沿いにあります。お昼時だったので結構混んでいて外に2人ほど並んでいました。寒いけれども後ろに並んで待っていると10分しないくらいですぐに入れました。券売機でラーメンを注文。

麺の堅さ、味の濃さ、脂の多さなど好みが聞かれるので 麺固め、味濃いめ、脂少なめ…とコール。いつもは味普通ですが今回トッピングでキャベツとほうれん草をダブルにしたので味は濃いめにしました。

ライスも無料で漬物もサービス。なのでコスパは最高でお腹いっぱい食べられます。しばらくするとラーメンが出てきました。

伽brつにほうれん草、チャーシューに海苔、今回はほうれん草とキャベツをダブルにしたのでてんこ盛り。と思ったけれどもほうれん草がやけに少ない??まさか店員が間違えた?

念のためほうれん草ダブルか?聞いたらダブルだと言われました。ほうれん草が予想以上に少なくてちょっとガッカリ。では頂きます。

家系独特の濃厚なスープ。麺は中細の平打ちで麺との絡みもばっちり。麺の堅さを堅めにしたけれどちょっと柔らかい気がしました。海苔やほうれん草もスープと絡みもバツグンで、キャベツも柔らかすぎず固すぎず、歯ごたえと甘みがしっかりと出ていました。

ほうれん草の苦みと歯ごたえとスープが絡むと非常に美味しいです。

ライスはテーブルに付け合わせてある漬物で食べたり、スープをしみこませた海苔を巻いて食べたりなど様々な楽しみ方が出来ます。スープとの相性もばっちりです。

そんなこんなで今年初の武蔵家ラーメンを味わいつつ、店を後にしました。ライスが無料で漬物も無料。ボリュームたっぷりでコスパに優れているのでお腹が空いたら是非来ましょう。

電子レンシジで簡単!ふっくら!蒸しパンのレシピ

2011年10月19日 (水) - 01:33

カテゴリ
料理レシピ

ふっくらふくらみます。

スーパーでホットケーキミックスが安かったので買ったは良いのですが、パンケーキにも飽きてしまいました(汗)

そこでホットケーキミックスを使って簡単な蒸しパンを作ってみました。レンジで温めるだけで非常に簡単で10分かからず出来ます、さらに調理次第では非常にヘルシーでボリューム満点です。火や油を使わず簡単なのでお子様と一緒に作ってみても良いかもしれません。

ここでは味付けはしないので、バターやマーガリン、はちみつやジャムを塗ったりしてお召し上がりください。

材料 1人分(約498kcal〜)
材料・ヘルシー仕様 1人分(約370kcal〜)
作り方
  1. (卵を使う場合は)卵を卵黄と卵白に分け、卵白を泡立ててメレンゲを作ります
  2. ホットケーキミックス、ベーキングパウダー、牛乳(水)、を加え全体がまとまるまでよく混ぜ、蒸しパン生地を作る
  3. (卵を使う場合は)まぜた蒸しパン生地とメレンゲ、卵黄をまぜて更にまぜる
  4. レンジで使用できる容器にまぜた具材を加え、電子レンジ500Wで2分温めて膨らんだらできあがり
  5. お好みで軽くトーストするとまわりはカリッと中はふっくらとしたパンに仕上がります

ヘルシー仕様は非常にシンプルですが、簡単なおやつ程度で頂けます。

ポイント

生地を混ぜるときに砂糖を入れたり、ココアパウダーをまぜたり、ドライフルーツやチョコチップをまぜたりしてレンジでチンするだけで甘くて美味しい簡単蒸しケーキが出来ますよ。

また、レンジで蒸した後トースターで軽く焼いて焦げ目を付けてあげると、中はもっちりまわりはカリッとしてすごくおいしいわよ。

大山家 とき卵ラーメン – 武蔵境

2011年09月12日 (月) - 01:29

カテゴリ
レストラン/料理 レビュー

黒いどんぶりが食欲をかきたてます。

JR中央線 武蔵境駅南口から徒歩15分くらい。連雀通り沿いにあるラーメン屋、大山家。久々に食べに行ってきました。

こちらはとき卵ラーメンを売りにしている家系のラーメン屋です。生卵が好きな私にとっては黙っちゃいられません。店に着くとランチ時の時間帯だけあって10数人が並んでいる様子。さっそく列の後ろに並んで待ちます。

15〜20分くらいで店内に入れたので、食券で注文。

J-POPがかかる店内はカウンター席で回転率はまぁまぁと行ったところ。店員の威勢の良いかけ声が店内で響き渡ります。さらに店内に並び10分ほどで座れました。

そしてしばし待つこと数分。出てきましたラーメン…早速頂きます。

スープはとき卵が浮かんだ乳白色のスープ。具材はチャーシューに、のり、ほうれん草に加えトッピングのキャベツと味玉。ボリューム満点ですな。早速スープから。

豚骨ベースの醤油スープで非常に濃厚で、そこに溶き卵のまろやかさが加わり非常にクリーミーでこくのあるスープです。スープはまさに家系といった感じの仕上がり。こってりした仕上がりになっています。

早速麺をすすります。麺は太くて縮れ、モチモチとした食感が最高。特にスープの辛みも良く非常に食べやすいうえに食べ応えも満点という出来です。卵との相性は凄く良いです。

キャベツ、ほうれん草、のりなどスープとのからや相性が良くこってりスープを中和してくれる箸休め的な立ち居位置。具材だけでも満足できます。味玉も味がよくしみこんでいて黄身の濃厚さととろとろ加減と言ったら申し分ありません。

チャーシューも肉厚で柔らかく、味もバッチリ。

…と食べすすめてきたのですが、途中で「飽き」というかスープと麺の味のまとまりがないような気がしてきました。確かにこってりとした豚骨醤油のスープは美味しくてアクセントもあり、溶き卵との相性もバッチリだったのですが、この溶き卵で味がちょっとぶれてしまっているような気がしました。

まろやかであるが故に溶き卵のクリーミーさがスープの味をぼやかしてしまっている…。そんな印象。

でもまぁ美味しく頂けたので、次は普通のラーメンか油麺を食べたいと思います。ちょっと駅から離れているので分かりづらいですが、太麺で家系が好きなのであればちょっと試してみては如何でしょうか。

関連サイト

納豆と水菜のさっぱり和風パスタのレシピ

2011年08月28日 (日) - 02:15

カテゴリ
料理レシピ

納豆万能説!

以前は震災などの影響で納豆が入手できない日々もありましたが、いまは普通に入手できますね。納豆は栄養価も高くごはんにかけて食べるスタイルはもちろん、トーストやうどん、そば等にもまぜて使えるのでパスタ料理に使っても相性はばっちり。というわけで納豆パスタです。

材料 2人分(1人分約485kcal〜)
作り方
  1. 大きい鍋にお湯を沸かし、沸騰したお湯に塩と入れてパスタを茹でます
  2. 水菜を切って軽く湯通ししてすぐに引き上げます
  3. 納豆をよく混ぜ、だし醤油、おろしたにんにくを混ぜて、塩コショウで味を調えます(お好みで刻みねぎも)
  4. 最後に水菜を加え軽く混ぜた茹で上がったパスタを加えて出来上がりです
  5. お好みで刻みのりを振りかけてください

追記・お好みでオクラなど混ぜてねばねばパスタにしてもおいしいですよ。あと大根おろしをかけるとさっぱりしてなおおいしく頂けます。

関連記事

ご案内

このページの先頭へ

このサイトのトップページへ

© Taiju All rights reserved.