風と緑と散歩道

晴れた日は出かけよう 見知らぬ この道、あの森へ…

谷保天満宮ウォーク ヤホじゃなくヤボ。 間違えるなど野暮だぞ。

今日は朝から曇りで雨もしとしと。仕事でブルーだったのでこういう日は傘を持って自宅からウォーキング。自宅から甲州街道を歩いて世田谷、調布、府中…と甲州街道を西進。国立のあたりでちょっとぶらりと足を止めました。

JR南武線の谷保駅(やほえき)の近くにある谷保天満宮(やぼてんまんぐう)。東日本最古の天満宮で、亀戸天神社・湯島天満宮と合わせて関東三大天神と呼ばれる歴史ある神社です。

明治時代、有栖川宮威仁親王を先頭に日本国初のドライブツアーが行われ、ここ谷保天満宮を目的地とされたことで交通安全発祥の地として名が知られています。タクシーや記念碑なども飾られてます。

私が子供の頃、多摩に「保谷市(ほうやし 現:西東京市)」と西武池袋線の「保谷駅(ほうやえき)」というものがあり、この「谷保駅」も似たような字体なので「やほうえき」と「やほうてんまんぐう」だと思っていたのですが、正しくは「やほえき」と「やぼてんまんぐう」です。同じ地なのに「やほ」「やぼ」と混在しているのですね。

この道路標識のローマ字表記が上から修正されていますが、おそらく[Yaho]と間違えていたのでは?と推測。中野区の江古田の「えごた」と「えこだ」並に紛らわしい。まぁこちらは中野と練馬にあった地名が重複した経緯があったので混在しているわけですが。

やほじゃないよ、やぼだよ。名前を間違えるなんて野暮だよ。

駅名は谷保(やほ)ね。

やほうじゃないよ、やほだよ。 やほー やほー って芸人のナイツか!

さてお清めを済ませてさっそく参拝祈願。天気があまりよろしくなかったせいなのか、参拝者は少なめでした。中は広くてアジサイや梅園などがあります。

そして鶏がたくさん放し飼いされています。コケコケと鳴きながら歩き回っていてかわいい。なんともキュートで癒やされます。あまり近づくと逃げちゃうので注意。

人を恐れずに自然に共存しているのがおもしろいです。

こちらは梅園。多くの梅の木があり、1月頃には紅梅白梅が咲き誇り見応えがあるようです。梅のシーズンはとっくに終わってしまったので、今度はその時期に来てみようかと思います。

弁天池の周辺は、多くのあじさいが咲くらしいので次はそれを見に来るのもありか?

こちらは梅園にあるタクシーのパネル。境内にいる鶏ときつねのイラストが。キツネと言えば、以前谷保に野生のキツネが現れて犬や家畜が襲われるということがありました。谷保天満宮の鶏もキツネに襲われ、30羽いた鶏が3羽にまで激減したという報道も。

野生のキツネがいたからキツネが描かれている?そして鶏が食べているのはもしかしてきつねうどん?カオスですな…。

そのあと谷保から甲州街道を歩き、多摩モノレールの下を歩いて立川まで行きました。たしか駅ビルのルミネの下にスタバがあったと思うんだけど…。閉店したのか!仕方ないので以前使ったことがある伊勢丹のスタバにいったのですがめちゃ混み!みんなヨーグルトフラペチーノ飲んでるな…。

現在、コメントとトラックバックは停止しています。

Recent Entries

Category

Archives

Tags

ブログ内検索

ページの先頭へ戻る