風と緑と散歩道

晴れた日は出かけよう 見知らぬ この道、あの森へ…

鉄塔の形がおもしろいぞ!鹿浜変電所と田端変電所ウォーク。

鹿浜変電所

久々のに変電所巡りウォーク。今年初ですね。きょうは環七通りと隅田川の近くにある鹿浜変電所までウォーキング。自宅から歩いて2〜3時間程度というわけであまり遠いわけではなかったです。

場所は東京都足立区。足立荒川はテリトリー外なのであまり来ないエリア。テリトリー外を歩く野良猫のようにビクビクしながらウォークで到着。

環七に沿って建っているのが志茂町線鉄塔。中央が志茂町線 No.2でそれぞれ甲乙鉄塔から引き上げられます。

環七跨いだ先にある志茂町線 No.3では地中から北清掃工場線を引き上げて併架します。

志茂町線 No.4以降は矩形鉄塔なのですがここはなんと小道を跨いで建っている。

このとおり結界の下に潜って鉄塔パワーを浴びることも可能です。

さらに変電所脇に回ってみると中にあるのは鹿浜線 No.33の門型鉄塔と引き込みの鉄構。断路器などがみえますが、中までは塀が邪魔でよく見えない。こちらは4回線なのでそれぞれ別の部分から引き込みます。

そして車道を越えた向かいのにあるのが鹿浜線 No.32。地中から大日精化線を併架します。

変電所の隅田川側にあるのはメトロ王子線 No.1鉄塔。地中より引き上げて外へ。

この鉄塔は短く隅田川を越えてすぐに地中に潜ります。

メトロ王子線の脇にある岩渕線 No.1の門型鉄塔と、神谷ポンプ線 No.1。

環七を越えた先にある岩渕線 No.2。神谷ポンプ線を併架します。

変電所内、メトロ王子線の奥には電力用コンデンサが確認できます。

岩渕線の鉄鋼の脇に変圧器が何台か見えました。また門があるため撮影することは困難でしたがGISの遮断装置が見えました。

田端変電所

お次は隅田川と荒川を歩いて田端変電所へ。こちらは変わって東京都 荒川区 東尾久にあり鹿浜変電所からは徒歩1時間程度です。都電荒川線 宮ノ前停留場から千代田線鉄塔を併走するか、赤白電波塔を目指せばすぐです。

千代田線 No.36。北側からやってきて田端線を併架します。

そして施設内北側の門型鉄塔で千代田線、併架された田端線をそれぞれ引き込みます。

門型鉄塔を通してそのまま地中に引き込まれ、その奥はすぐに変電施設の建物になっています。

電力用コンデンサは外に配置されており、何台も並んでいます。

さらに建物の周りには何台かの変圧器が並んでいます。

そして目立つのはこの赤白の電波塔でしょう。かなり高いです。

さらに変圧器の脇にはたくさんのGISが確認できます。

施設内南側の門には「東京電力株式会社」とだけ書かれたプレートが。どうも新しく張り替えられたようでかなり綺麗です。

田端変電所を後にしたら明治通りと三ノ輪を経由して言問橋まで歩いてみました。

隅田川や荒川からも東京スカイツリーが見えるのですが、見えているのでスグたどり着くようで遠い、スカイツリーマジックの錯覚がこれまた楽しいです。

そういえばこっち方面から東京スカイツリー攻めたことないのでちょっと新鮮な感じ。せっかくここまで来たので東京ソラマチまで歩いて軽食。今月ソラマチ毎週のように来ているな。

ソラマチ2階の総菜売り場、「常菜房 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」に売っている餃子バーガー。周りはモチモチふんわりしてて中は具だくさんの餃子のタネが。アツアツ・ホクホク、手で持って食べられます。

その後はスカイツリーから自宅まで歩いて帰宅しました。

そうそう、お土産におなじみ東京ツリーシュー2を買いました。スタバのトールサイズのコーヒーと並べてもこの大きさ!まぁいつ食べても食べ応えがありますね…。

ここもよく買いに来るので、店員の女性スタッフさんの顔覚えてしまった。向こうは日々たくさんの客が来るから俺のことは覚えていないでしょうが、「いつも東京ツリーシュー買いに来るオッサンだ!」って顔覚えられてないと良いなぁ。

現在、コメントとトラックバックは停止しています。

Recent Entries

Category

Archives

Tags

ブログ内検索

ページの先頭へ戻る